後継者だけでなく、
その奥さんにも、
サラリーマンの方にも読んでもらいたい。
もちろん創業経営者の方にも!
そんな本です。
「後継者という生き方」
牟田太陽 著
本書は、全国の中小企業のオーナー経営者から
絶大なる信頼を得ている
創業50年の老舗セミナー会社である、
日本経営合理化協会の後継者の牟田さん
によって書かれています。
今まで多くの後継者本を読んできましたが、
これが一番しっくりきました。
なぜしっくりきたのか?
それは、本書に、
私が考える「成功している後継者の要素」
について的確に書かれていたからです。
- 実は親子の関係がうまくいっていないと、会社もうまくいっていない場合が多い
- 社長と後継者の争いの9割は、コミュニケーション不足でおきる
- 社内のトラブルの90%も、やはりコミュニケーション不足から起こっている
本書でも特に重要なこととして
多くのページを割いて紹介しています。
私自身がクライアントにお伝えする
メインメッセージの1つであり、
コーチングする際に
特に大切にしているポイントでもあります。
なぜなら、私がご相談を受ける悩みも、
コミュニケーションに関係している場合が
圧倒的に多いからです。
大切にしたいのは、
コミュニケーションと
相手との関係性です。
ここが良好になれば、
事業承継もスムーズに進みやすくなります。
いやー、ほんとに良書です。
一気に読んでしまいました。
Amazonレビューも盛り上がっててすごい!
またこの本について触れていきたいと思います。
☆この本はamazonで購入頂けます↓
以前、星野リゾートの星野佳路さんの
ファミリービジネスマネジメントを紹介しました。
この本もとても学び多い本でした。
この本についての記事を書いたのも2月でした。
2月は後継者本月間なのでしょうか?(笑)
こちらもぜひ、
多くの方に手にとって頂きたい本です。
以前の記事はこちらから。
*****************************
*****************************