今日は、最近オススメの本を
ご紹介したいと思います。
「あなたはどう見られているのか」
自分の魅力がわかる、無料WEBテスト付きで、
ものの数分で結果がでます。
(テストは英語ですが、それほど難しくないです。
本は日本語です)
ストレングスファインダーやウエルスダイナミクス、
適正分析など、自分を知るためのツールはたくさんありますし、
僕もいくつもやっていますが、
これは簡単な質問に答えて、
自分のブランド構築の秘訣や差別化のヒントを
すぐに得ることができます。
僕は第1アドバンテージが「威信」、
第2アドバンテージが「情熱」の
「目利き(洞察力がある、卓越している、事情通)」
が自分のアーキタイプでした。
このアーキタイプを5つの形容詞で表すと、
以下のようになるそうです。
1.洞察力がある
2.卓越している
3.事情通
4.評価されている
5.好感度が高い
自分のタイプを知ることで、
働き方や他人との差別化のヒントを得ることができると思います。
面白くて参考になったので、熟読しています。
キャリア構築や自分の才能、
魅力についてヒントがたくさん書かれていますので、
ピンときた方は、ぜひチェックしてみて下さい。
*****************************
*****************************